今日は、ノアの疥癬の注射最終回でした。抜糸してきました!体重は3.2キロに増えてました!
ついでにお鼻を治す抗生剤を貰ってきました。くしゃみよ治まれ~!!

先住猫くぅのFIP(コロナ)検査の結果が出てました。抗体価400でした。

・・・・微妙です。

先生は、子猫の時に感染して保菌しているんだろうと言ってました。
400だととりあえず発症の危険は、ほとんどナイと言ってました。
でも、ノアと接触する事によりさらに抗体価があがる可能性もあると言ってました。

調べてみました。

400というのは境界線な数値のようです。
コロナに感染していたものが、免疫が勝って終息して下がっている所なのか。
逆に、感染して上がって行ってる所なのか。どちらかみたいです。

今後も定期的に検査してってその数値次第のようです。
一応、心配なので来月も検査しようかなぁ・・。ついでに血液の生化学検査もして肝臓や腎臓の数値も調べておこう。

ノアは来た時からくしゃみを連発してたし、その後疥癬も出たので、トイレや食器は最初から別にしてました。
動物病院で購入した抗菌・消臭剤のバイオウィルはあっちゅーまになくなってしまったので、今は拭き掃除の徹底と、消毒用エタノールを霧吹きしまくってます。

今までで一番接近して1mくらいの所までです。(このくらいになると、くぅが唸るのでノアを抱っこして離してます)
それ以上の距離があると、くぅはビクビクしながらもノアをじっと観察してます。

ベランダに出てて野良ちゃんが外を通ると、尻尾をタヌキにしてものすごい勢いで怒るのに、いきなり近付きさえしなければ、ノアに対しては、尻尾は太くなりません。
彼なりに認めているんでしょうか。でもやっぱりすごいビクビクしてます。ノアのが堂々としててどっちが先住猫なのかって感じです(^^;

色々なサイト様を拝見してると、新猫が来た事で先住猫にストレスがかかってしまい、FIPを発症したという記事がとても多く見受けられます。
闘病記は拝見しててとても胸が痛いです・・(;;)

くぅは、ノアが来てから大好きだったマタタビに反応しなくなってしまいました。(ラリらなくなった)
それだけ緊張しているという事なんでしょう。

今までは家全体が自分の縄張りで自由に闊歩していたのに、今はほとんど1Fからあがってきません。
縄張りの範囲が極端に狭められてしまったという事です。こういうのが猫にとっては一番のストレスになるんだよね・・。

何とか良い方法はないものか・・・。リラックスできるようなホメオパシーとかフラワーエッセンスとかに頼ってみようかなぁ。

何はともあれ、2匹とも抗体価が下がりますように!!ウィルスフリーになりますように!!
どうかどうか。皆様のお力を・・「祈り」というお力をお貸し願えないでしょうか。
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m


ノアが来る前。私の畳地のセッタでラリってます。(臭いのか?)


うっとりとラリってます。どんな匂いがしてんだろうね?(^^;


またたびの木でラリってます。涎と鼻水でベロベロにしてました。
今は、1、2回スリっとはしますけど、ラリりません(;;)

早く元のくぅに戻りますように。リラックスしてね、くぅちゃん。